台場公園(第三台場)

海や船を上から目線でのんびり過ごせるスポットです。

菱形のカタチをした第三台場

お台場は新しい街だけど、ここには歴史ある

レインボーブリッジのすぐ下にある、菱形のカタチをした公園です。公園と言っても歴史のある場所で、幕末にやってきた ペリーの大きな黒船に驚いた江戸幕府が造った砲台跡地。ペーリーがやって来た翌月に着工したと言うから仕事が速い! すぐ隣には品川台場がありますが、上陸は出来ません。東京の台場で残されているのはこの二つだけ。国の史跡となっています。
周りを数メートルの石垣で覆われていてお台場の海や、行き交う船、対岸のフジテレビやデックスなどを見渡せる静かな場所です。 公園内は史跡や自然しか無く、植物がたくさん自生していてちょっとしたジャングル状態。探検気分も味わえますよ。
住所は台場1丁目10番だそうです。住所があるとは驚きですが、郵便物とか届くのかな??

第三台場への道はここしかない!

第三台場の入り口

第三台場へ行くには、お台場ビーチの北側の端っこ、レインボーブリッジ遊歩道入り口近くのこの道しか繋がっていません。 写真の左に少し見えている小さな小屋の様な建物は公衆トイレです。近くのトイレはここのみですので注意しましょう(^ ^)。 ちょっと古くて汚くて、虫などが出てきそうな雰囲気です。
コンビニも自動販売機も売店さえもありませんので、この道に入る前に、近くのコンビニまいばすけっとで食料や飲み物は 調達しておいてください。。。

入り口はここ。石垣が高いので階段をえっこらえっこら登ります。気で出来ているところがなんとも風情(?)がありますね。 結構体力が必要な公園です。また、踊る大走査線「レインボーブリッジを封鎖せよ!」の冒頭で出てきた、赤いロープで縛られた 他殺体が発見された場所でもあります。

台場公園案内看板

のんびり歴史探訪、ちょっと冒険気分

階段を登りきると台場公園の案内看板があります。砲台跡やかまど、弾薬庫などの位置が書かれています。砲台はコンクリートで出来ている レプリカ。木のレリーフが施してあるので、当時は木製だったんでしょう。風化してしまうからしかたないでしょうけど、一台ぐらいは 屋根付で完全復元してほしいなあ。。お台場の名前の語源とも言われているのがこの砲台で、砲台のある台場。砲台場がお台場になったとも?!

第三台場のかまど跡

第三台場は迷路

かまどや弾薬庫は風化具合が逆にリアルな印象です。かまどもレプリカらしいんですが、こっちは本物??と思うリアルさ。 どうやって使っていたんだろう?何となく想像はできるけど、写真が欲しいなあ。イラストでもいい。うん。


また、第三台場の台場公園は、緑がとても良く整備されていて、桜も紅葉も見られます。特にお花見は、上野公園の様に混雑していなくって、 空が広いし、とても気持ちよいのでオススメです!
台場公園は至る所に自然がいっぱいで 人間が通る細〜い小道が所々にあって迷路状態。道が開けたら、小さな池が!、左右に分かれる道が!船着場があるぞ!など、 子供の冒険心をかき立てる場所でもあります。子供の心を持った大人も含む(笑)
しかし、周りの石垣の下は海。所々に小さな池があったりしますので目を離さない様にしてくださいね。

台場公園案内看板

デートにもよいと思う。

お台場のデートスポットでも穴場中の穴場。お台場海浜公園はロマンチックだけど、すぐ隣には別のカップルが!という状況に ちょっと、、、と思っている人も多いかと思います。(個人的知見調べ)
平日の昼間はほとんど誰もいません。開放感満載です。 ちなみに、街灯などないので夜は真っ暗です。お台場の夜景を外側から見られる良い場所ですが、足元も見えないので デートにお越しの際は、健全な昼間が良いかと個人的には思います(笑)
あ、最寄り駅はゆりかもめ「お台場海浜公園」です。お台場レインボーバスのバス停も近いです。

第三台場のタイムラプス


公式サイトはこちら

台場公園(東京港埠頭株式会社)