潮風公園
東京のセントラルパーク
![潮風公園](images/shiokaze.jpg)
開放感がたっぷり。太陽の広場
東京湾岸エリアでも一番を争う広さの公園。とにかく広い。メイン広場の「太陽の広場」の円形の芝生ではバトミントンやボール遊びなどが楽しめる。 お弁当を持って芝生の上で食べるのには心地よい。海に面していて時より旅客船やプレジャーボート、ジェットスキーが行き交う。 竹芝桟橋から伊豆七島へ向かう高速ジェット船「セブンアイランド号」も航路なのでたまに凄いスピードで通り過ぎるのが見られます。
![潮風公園](images/shiokaze_hiroba.jpg)
広場の一角には売店と自動販売機とトイレが完備されていますが、すぐ近くにはコンビニはありません。
事前に準備していくのがいいでしょう。売店ではビールややきそば、おでん、おにぎりなどの軽食が売っています。
おもちゃ程度のボールやフリスビーなどの遊び道具も売っていますので手ぶらで行ってもOK。夕方には閉店しますのでご注意を。
●営業時間:10:00~17:00
●定休日:平成24年1月より水曜日が定休となります。(ただし、祝日に当たる場合は翌日)
手ぶらでバーベキューが楽しめます。
![バーベキュースペース](images/bbq.jpg)
公園内にバーベキュースペースがあります。管理棟の他、水回りも完備ですので安心です。 番号の区画で管理されていますが、大体この辺りというアバウトな感じなので おとなりのグループと交わってお友達になってしまうなどもあります^.^。 行楽シーズンの土日などは、はなかなか予約が取れません。 BBQはマナーを守って楽しんでくださいね♪詳しくはオフィシャルホームページで研究を。
バーベキュー広場 公式
![バーベキュー猫](images/bbq_cat.jpg)
バーベキュー広場にはまるまる太った住人(住猫?)がいます。人見知りですが仲間に入れてくださいね。 あ、そうそう、飲み物は、近くの売店で予約できますのでそうしたら完全な手ぶらでバーベキューです。 樽生サーバなんかもあるのが嬉しいです。
愛の告白してみる?夕日の塔
ホテル日航東京側に公園のメインの入り口があるのですが、そこをまっすぐ行くと夕日の塔というモニュメントが建っています。 周りに何も無いので思わず通り過ごしてしまうのですが、意外なスポットなのであります。
![夕日の塔](images/yuuhitower.jpg)
あまりに唐突にたっているものですから見過ごしやすいのですが、日時計として作られたモニュメントで、しかも! 13号地立坑の地上出入口にもなっていると言う他にも類を見ないオブジェです。その上部の切れ込みには訳があって 春分の日と秋分の日の夕日の時間には丁度その間に太陽が沈む美しい光景が見られると言います。 これは告白スポットには最適ですね!と、勝手に思っている次第です。。はは。
もちろん子供連れでも楽しめます。
船の科学館側に行くと木で出来た船の遊具や、噴水を利用した水路などがあり、特に夏休みとなるとたくさんの子供たちが 遊んでいます。何と言っても公共公園は無料ですからね!着替えを持って思う存分遊んじゃってください。
![木の船の遊具](images/shiokaze_ship.jpg)
![初期ガンダム](images/shiokaze_gundam.jpg)
公園はとても広いのでマラソンなどのスポーツイベントやフードイベント、音楽イベントなどなど、多くのイベントが開催されます。 以前もGREEN TOKYO ガンダムプロジェクトとして2009年7月11日~8月31日まで潮風公園の中心の芝生の広場にガンダムが立っていましたよ。